高校時代→友達とか恋ばなで盛り上がる。早かったら初彼氏が出来て初体験。

類友から「なんか変わったよね、経験したでしょ」と突っ込まれる。

大学時代→初彼氏と別れる。ショックは大きいが類友に、あんたは可愛いから直ぐ新しいの出来るよとか励まされる。

たった1人とはいえ、男性経験ができたため、男慣れして駆け引きとかアプローチもうまくなり、案外彼氏が途切れる事なく付き合って、別れてを経験する。

少なくとも、大学卒業時経験人数は数人になる。

処女の子もいるけど、それは本当に真面目な子。
大体の女子は勉強しつつも彼氏ほしいとか若気の至りではっちゃけたいとか思っている。
で、実行する。

私はどんくさくて、紹介されたりしたけど付き合うまで至らなかった。

卒業後社会人になって→新卒で就職するひともそうじゃない人も色々で、ここからはかなり枝分かれするんですが

まあまあ、一般的に就職してピチピチの新人というとこで、上司から先輩から「可愛いね」とチヤホヤされたり(腰掛け)、新しい彼氏も出来る。

で、上手く行けば、高校時代から数えて3人目の彼氏と結婚。

どんな彼氏かによるけど、スペック高くて遊ばれて終わって、、となっても

28歳位でダサいけど良いATMになってくれそうな男を捕まえて結婚。
妥協して妻の座を得られたら此方のもの。

結婚後は、仕事続けつつも妊娠出産を機に退職。それが30歳前後

晴れて専業主婦になり、子供の世話に追われる。

仕事は緩く派遣や契約。子育てから離れ息抜きも兼ねて働きたい、けどそこまで真剣に取り組む気持ちもない、と労働意欲は低め。

家事が出来なかっても、仕事のせいにしてちょっとは罪悪感から逃れられる。

適当にやってれば、お金も貰えるし、同じ主婦仲間にも会えてソコソコ楽しくできる。

特に、生活に困る事なく楽しく過ごしています。

といった、30代は結構多いと思う。

旦那の事も手懐け、図太生きる。

過去の彼氏は踏み台であって、あんな酷い事をされたからこそ、今私は幸せなんだと勝ち誇っている。

そして、何故か職場の喪女で独身高齢処女にマウントをとる。

喪は喪で色んな想いを抱えているが、キャピキャピはせずひっそりと仕事をこなしている。

喪はリア充30代マウント既婚女に対しても気を使ってコミュニケーションをとるが、リア充は適当にあしらい、自分にとって利益になりそうな人物にしかマトモに取り合わない。

恐るべしヒエラルキー

が、世の中こんなもん。

都合の悪いことは言わなくて良い、何でもポジティブに捉えればよい。

女同士の人間関係など、一番必要ないと思った。