結論、余程資産価値がある不動産でなければマンション買ってもただのゴミくずになるだけで日本で不動産投資ってよっぽどのお金持ちでないと現実的ではない。
なので、私は賃貸派。なのですが、これから単身世帯のおひとり様孤独死は東京でどんどん増えると思うので不動産とかマンションとかに関わる仕事はとても重要だと感じる。
年寄りばかりになって、介護してくれる人も少なくなった日本で老後を迎えるとかゾッとするのが本音なんだけど日本人なんだから日本が一番住みやすいのは確か。
高齢になってもギリギリまで自分の事は自分でやってボケないような生活をしなきゃね。
私の世代はもう70歳まで働き続けるのは普通の事だと思う。今の40代の人が「年金の不安もあるし70歳までは働かないといけない」って言ってたから私もたいして変わらん。
70歳まで働くんだったらどんな仕事がある?自営業とか専門職にやっぱり限られるよね。
私が高齢者になった時、年金は雀の涙ほどの金額になっているかもしれない。
生活保護者が増えて、街の治安も悪くなって、日本の財政もひっ迫して、円もどんどん安くなる。
ほんの少し先の未来だと思ってます。高齢化社会に必要な仕事はこれからも食いっぱぐれないわ。
最後に、、
皆さんいつも読んでくれて有り難うございます!ランキングに参加しています。よかったらポチっとクリックお願いします。
なので、私は賃貸派。なのですが、これから単身世帯のおひとり様孤独死は東京でどんどん増えると思うので不動産とかマンションとかに関わる仕事はとても重要だと感じる。
年寄りばかりになって、介護してくれる人も少なくなった日本で老後を迎えるとかゾッとするのが本音なんだけど日本人なんだから日本が一番住みやすいのは確か。
高齢になってもギリギリまで自分の事は自分でやってボケないような生活をしなきゃね。
私の世代はもう70歳まで働き続けるのは普通の事だと思う。今の40代の人が「年金の不安もあるし70歳までは働かないといけない」って言ってたから私もたいして変わらん。
70歳まで働くんだったらどんな仕事がある?自営業とか専門職にやっぱり限られるよね。
私が高齢者になった時、年金は雀の涙ほどの金額になっているかもしれない。
生活保護者が増えて、街の治安も悪くなって、日本の財政もひっ迫して、円もどんどん安くなる。
ほんの少し先の未来だと思ってます。高齢化社会に必要な仕事はこれからも食いっぱぐれないわ。
最後に、、
皆さんいつも読んでくれて有り難うございます!ランキングに参加しています。よかったらポチっとクリックお願いします。