霊感が強い人に会った事はあるけど、私に霊感はない。
もしかしたら霊?って思った出来事は
幼き頃、いとこが自殺した時に実家のピアノの弦(しかも、低音のふとーい奴)がいきなり切れた。その後、訃報の連絡が入った。買って一年程のピアノの弦が突然切れたって変な話でしょ。
また、人生がピンチの時ふっと危機一髪で難を逃れた経験は数回あって、それは不思議な体験だった。
一歩間違ったら殺されていたとか、クビになってたかもって事件に遭った事はある。
6年ほど前はスマホの調子が悪くて機種変、新しいスマホすぐに故障。で、新しくしたスマホもすぐ故障とかあった。
話はちょっと違うけど
科学的に証明できなくても、居ぬき物件で商売はじめたけど、すぐに閉店。その後の店もすぐに閉店。それが続いて数年で5店舗ほど開店と閉店を繰り返しているテナントとか、頻繁に住人が出ていくマンションの一室とか。
良くない場所というのは確実にある。何かがいる?それは分からないけど定着しない場所は問題だよね。
私には霊感はないけど、冷蔵庫の肉が消えたのは(肉で笑う)事実だしなにか私に大きな変化が起こる前触れなのかな。
今月は、病気が発覚したりで慌ただしく絶不調。肉は勿論戻ってない、レシートにはちゃんと買った記録がある。肉はやめて、野菜中心の生活をせよと天からのお告げかもしれない。
なんにせよ、昨年7月に仕事を辞め、体調を崩し資格試験も断念。やる気がなくダラダラした生活になって、希望が無くなったのは事実。
昼夜逆転生活も直って体調も整ってきた時に、甲状腺の病気発覚。「これから宜しくお願いします」と医師には告げられ長いぞこれ。
原因は、ストレスだって分かってる。自分でも相当追い詰められていたし悩みも大きかった。仕事辞めて、時間が出来て、それまでは見なくても良かった問題が見えるようになり、精神的に強烈なストレスを感じるようになった。
けど、自分で選んだ生き方だったから出来るだけ楽しく前向きに生活したかったのは事実。
少し寂しいなと思う事もあるけど、人間関係は育った家庭でも苦労したし、成人しても同じような人間関係を引き寄せる事が多くなった。そして、それがストレスにもなっていった。私が結婚しない、子供もちょっとといつも後ろ向きだったのは自身の経験からだけではなく、育った環境から来る気持ちだった。
なので、孤独を好んで今は静かに暮らしている。死んではいないけど、毎日息すって息はタダだから生きていけてるだけ。
とにかっく、希望・目標・目的がないのが強烈に駄目なんだ。
何か一つでも遣り甲斐を持つ事が出来たら、死ぬまでの暇つぶしにはなるんだよ。
もしかしたら霊?って思った出来事は
幼き頃、いとこが自殺した時に実家のピアノの弦(しかも、低音のふとーい奴)がいきなり切れた。その後、訃報の連絡が入った。買って一年程のピアノの弦が突然切れたって変な話でしょ。
また、人生がピンチの時ふっと危機一髪で難を逃れた経験は数回あって、それは不思議な体験だった。
一歩間違ったら殺されていたとか、クビになってたかもって事件に遭った事はある。
6年ほど前はスマホの調子が悪くて機種変、新しいスマホすぐに故障。で、新しくしたスマホもすぐ故障とかあった。
話はちょっと違うけど
科学的に証明できなくても、居ぬき物件で商売はじめたけど、すぐに閉店。その後の店もすぐに閉店。それが続いて数年で5店舗ほど開店と閉店を繰り返しているテナントとか、頻繁に住人が出ていくマンションの一室とか。
良くない場所というのは確実にある。何かがいる?それは分からないけど定着しない場所は問題だよね。
私には霊感はないけど、冷蔵庫の肉が消えたのは(肉で笑う)事実だしなにか私に大きな変化が起こる前触れなのかな。
今月は、病気が発覚したりで慌ただしく絶不調。肉は勿論戻ってない、レシートにはちゃんと買った記録がある。肉はやめて、野菜中心の生活をせよと天からのお告げかもしれない。
なんにせよ、昨年7月に仕事を辞め、体調を崩し資格試験も断念。やる気がなくダラダラした生活になって、希望が無くなったのは事実。
昼夜逆転生活も直って体調も整ってきた時に、甲状腺の病気発覚。「これから宜しくお願いします」と医師には告げられ長いぞこれ。
原因は、ストレスだって分かってる。自分でも相当追い詰められていたし悩みも大きかった。仕事辞めて、時間が出来て、それまでは見なくても良かった問題が見えるようになり、精神的に強烈なストレスを感じるようになった。
けど、自分で選んだ生き方だったから出来るだけ楽しく前向きに生活したかったのは事実。
少し寂しいなと思う事もあるけど、人間関係は育った家庭でも苦労したし、成人しても同じような人間関係を引き寄せる事が多くなった。そして、それがストレスにもなっていった。私が結婚しない、子供もちょっとといつも後ろ向きだったのは自身の経験からだけではなく、育った環境から来る気持ちだった。
なので、孤独を好んで今は静かに暮らしている。死んではいないけど、毎日息すって息はタダだから生きていけてるだけ。
とにかっく、希望・目標・目的がないのが強烈に駄目なんだ。
何か一つでも遣り甲斐を持つ事が出来たら、死ぬまでの暇つぶしにはなるんだよ。