
今日は朝、血液検査で1ヶ月半ぶりに病院へ。久しぶりで緊張、痛かった~ヘタレ((涙))結果は来月になる。
これからも年単位で血液検査と診察が繰り返されていく。
規則正しい生活、食生活、ストレス。
この3つに気を付けなきゃいけないんだけど、ストレスだけは自分だけではどうにもならないと感じる。
元々、ストレスは溜まりやすい性格だったからもう諦めている。
野菜作ったり、鶏育てて卵回収する生活に興味を感じる今日この頃。
あと、病院行って看護師さんのテキパキさに今日も惚れ惚れ。手に職があるのはカッコいいよー。ナースは離職しても雇って貰いやすいだろうし、派遣でも時給が良いし女性には長い目でみたら凄くいい仕事だと思う。
病院行っていつも自分のヘタレさに気づかされる。
帰宅後、お昼ご飯
★水菜サラダ
ごま油とめんつゆを混ぜてドレッシングにする。美味しいけど、オリーブオイルの方がもっと美味しい。
★鶏肉の煮物
本当は肉じゃがにする予定であった。でも、ジャガイモを買いたくないとなって人参と玉ねぎで煮物にする。
★ネギの味噌汁
冷凍していたパックの刻み葱をいれる。出汁はカツオ節と味の素。味の素が良い仕事している。特に抵抗ない。
特に凝った料理は作る気はないんだけど、一口コンロの生活に疲れた(笑)
二口コンロの広い台所に住みたい。