20代の時、大阪にて社会人サークルに行っていた時期があったんだけどその時に知り合った証券会社勤務の男と後日会ったら、、


案の定、ネットワークビジネスの勧誘。


しかもニュース○ン(今は名前変わった?まだある?)


仕事は激務で体調を崩す人も多い業界。


その勧誘してきたアホ男は法務部勤務とかって言ってたんだけど


「経済的自由になりたい」って言ってたな。



勿論断ってサークルに通報しておいたわ。


一応「営業や宗教お断り」だったので



で、その後また別の社会人サークルで知り合った同世代で1個上の女性(会社員)がいたんだけど


仲良くなったらやっぱりネットワークビジネスをやっていた人で、謎の講習会みたいなのに連れていかれドン引き。


それが切っ掛けで会わなくなった。


えーと、会社名は、、うーんと忘れたぁ(笑)


もう忘れたモデーなんとかやったっけ。



そんなんで嫌になって


社会人サークルなんて行かなくなった。



みんな20代で定職についていて安定的に働けていたけど現実が嫌になって


ネットワークビジネス!


馬鹿じゃない?



私は派遣社員でボソボソ働いていたけど、ネットワークビジネスなんてやろうとは一度も思わなかったな。



養分になる人の殆どは、夢や希望を持ちたいけど孤独が嫌で他人のせいにしたい人達ばかり。



社会人経験の浅い20代前半や仕事で悩んでいる20代後半はターゲットにされている感じ。






にほんブログ村 恋愛ブログ 女の本音・女心へ
にほんブログ村