一夜明け、朝6時半に起床。結構よく眠れた、変な心霊現象もなく(笑)立地は最悪だけど寝るだけならいいのかも。
月曜で宿泊人数も少ないらしく、ロッカールームもガラガラでメイクなどやりやすい。
7時半にチェックアウトして「すき家」で朝食。区役所通りを歩いていたら「朝ホスどうですか?」とホストの勧誘あり。スルー
薬を飲む為にも朝は必ず食べるようになった。

まぜのっけ定食、ご飯少なめで260円
ご飯は少なめでも充分な量。朝からそんなに大量に食べれない、そういった意味でもすき家の朝食はコスパ良い。

朝食後は、新宿西口ヨドバシカメラ前のコインロッカーへ荷物を預ける。
ここは安くて8時間までなら200円。
その後、まだ時間があったのでヴェローチェでうたた寝。レモンティー180円(100円クーポン使用)
そして待ち合わせの時間になり、管理人と合流。行った事のない韓国カフェをはしごして色んな事を話していた。
仕事の事や好きなタイプの話や投資の話や家族の事など。
久しぶりに人間らしく振る舞った。

夕方まで新大久保を歩き回って遊んで解散。
メチャクチャ歩いて歩いて疲れまくった。
韓国カフェ代→2211円
帰り寄り道コンビニ代→1196円
一日で使った金額はトータルで4047円、久しぶりに交際費が掛かった。
この日は私が久しぶりに人間らしく生活した日。
一年ほど前までは、こういった生活を時々はしていた気がする。
月曜で宿泊人数も少ないらしく、ロッカールームもガラガラでメイクなどやりやすい。
7時半にチェックアウトして「すき家」で朝食。区役所通りを歩いていたら「朝ホスどうですか?」とホストの勧誘あり。スルー
薬を飲む為にも朝は必ず食べるようになった。

まぜのっけ定食、ご飯少なめで260円
ご飯は少なめでも充分な量。朝からそんなに大量に食べれない、そういった意味でもすき家の朝食はコスパ良い。

朝食後は、新宿西口ヨドバシカメラ前のコインロッカーへ荷物を預ける。
ここは安くて8時間までなら200円。
その後、まだ時間があったのでヴェローチェでうたた寝。レモンティー180円(100円クーポン使用)
そして待ち合わせの時間になり、管理人と合流。行った事のない韓国カフェをはしごして色んな事を話していた。
仕事の事や好きなタイプの話や投資の話や家族の事など。
久しぶりに人間らしく振る舞った。

夕方まで新大久保を歩き回って遊んで解散。
メチャクチャ歩いて歩いて疲れまくった。
韓国カフェ代→2211円
帰り寄り道コンビニ代→1196円
一日で使った金額はトータルで4047円、久しぶりに交際費が掛かった。
この日は私が久しぶりに人間らしく生活した日。
一年ほど前までは、こういった生活を時々はしていた気がする。