彼氏いない歴=年齢 アラフォー高齢処女の生活とお金

39歳独身、彼氏いない歴=年齢の西田です。 お金をかけない生活。ちょこちょこ投資、仮想通貨160万円、投資信託積み立て。毒舌日記。

休日

新宿で一泊2日 使ったお金②

一夜明け、朝6時半に起床。結構よく眠れた、変な心霊現象もなく(笑)立地は最悪だけど寝るだけならいいのかも。

月曜で宿泊人数も少ないらしく、ロッカールームもガラガラでメイクなどやりやすい。

7時半にチェックアウトして「すき家」で朝食。区役所通りを歩いていたら「朝ホスどうですか?」とホストの勧誘あり。スルー


薬を飲む為にも朝は必ず食べるようになった。

DSC_0115
まぜのっけ定食、ご飯少なめで260円

ご飯は少なめでも充分な量。朝からそんなに大量に食べれない、そういった意味でもすき家の朝食はコスパ良い。

DSC_0116
朝食後は、新宿西口ヨドバシカメラ前のコインロッカーへ荷物を預ける。

ここは安くて8時間までなら200円。

その後、まだ時間があったのでヴェローチェでうたた寝。レモンティー180円(100円クーポン使用)


そして待ち合わせの時間になり、管理人と合流。行った事のない韓国カフェをはしごして色んな事を話していた。

仕事の事や好きなタイプの話や投資の話や家族の事など。

久しぶりに人間らしく振る舞った。

DSC_0117~2


夕方まで新大久保を歩き回って遊んで解散。

メチャクチャ歩いて歩いて疲れまくった。

韓国カフェ代→2211円

帰り寄り道コンビニ代→1196円


一日で使った金額はトータルで4047円、久しぶりに交際費が掛かった。


この日は私が久しぶりに人間らしく生活した日。


一年ほど前までは、こういった生活を時々はしていた気がする。

新宿で一泊2日 使ったお金①

以前住んでいたシェアハウスの管理人に遊びに誘われて、新宿で待ち合わせする事になった。


しかし、実は新宿って自宅からけっこう遠い。

待ち合わせが午前中だったから、楽しみの為にも前泊することに決めた。

ちょうど「じゃらん」で3000円のクーポン券があったので利用することに。

期限も近いし良いタイミングだった。

行った事のなかった、歌舞伎町区役所通り側の安宿を予約。クーポン使って400円、元の価格は3400円。

かなりお得に泊まれたんだけど、ガチで夜の街。
ラブホテルも側にあったりで、気まずい環境。フロントは多分中国人男性。

HORIZON_0001_BURST20230924170229972_COVER

寝るだけの環境だったので細かな説明は省きます。

なんかね、若い二十歳前後のギャルがチラホラ。推し活?パ○活?

夜の住人御用達なのか?。後、女性専用ブースだったのだけどドミトリーで狭いし上段の階段が急で怖かったです。

ドミトリーで3400円はもうホテルでは最安値になってしまった。

今年の6月にオープンしたばかりのホテルだけど、雰囲気は独特でした。立地が悪いのでお勧めはしなーい。


ホテルから一歩出た区役所通りの風景
DSC_0106

DSC_0110
HORIZON_0002_BURST20230924175338483
HORIZON_0001_BURST20230924175633089_COVER
DSC_0113

日曜だったんだけど、ザ夜の住人で地味に賑わっていました。どこなく漂う陰キャな空気中。

しかし、私自身陰キャなので分からないわけでもないんですよね😂




この日の使ったお金

★日高屋 野菜炒め定食+キムチ→850円
日高屋のキムチは辛くない(笑)刺激物ではない(笑)

★イリキャビンホテル代(じゃらん3000円クーポン使う)→400円

★カフェヴェローチェ(100円クーポン使う)→370円

★ペットボトルの水→111円
家から持ってきていたが、飲み干した。ホテルに給水コーナーはなし。

PASMOを返却して500円のデポジットが戻ってきたから実質1231円の負担。


一泊した割にはあまりお金使わずに済んだ1日。


最近、お金が掛かるからカフェは控えていた。

ヴェローチェ行って、ホットミルクを飲んでいて何ヵ月か前はホットティー飲んでいたのを思い出す。


カフェインは本当に摂取しなくなった。


エアコンクリーニング完了

日曜、エアコンクリーニングをしてもらう。管理会社を通して10890円、閑散期だから安くしてもらえて良かった。

入居して3年経って依頼したんだけど、大体2年に1回が目安らしい。私が引きこもり生活始めるまでの2年間は日中殆ど仕事で不在でエアコンは使っていなかったんだけど、ここ1年はフルで使用。それでもカビはそこまで付いていなかったとの事で安心。

汚れが落ち、嫌な邪念も消えこれからの寒い冬の活躍に期待(笑)

エアコンの掃除は9月や10月が閑散期でお得。12月とか繁忙期らしいけどいくら年末でも寒いし依頼には不向きだと思うのは私だけ?

今の時期だったらエアコンを使う頻度も落ちているし、秋の良い気候だしもってこいじゃん。

エアコンのクリーニングは秋が一番おススメ。

日曜日の夜に掃除

トイレとか水回りを日曜の夜にあえて掃除。

朝に掃除するとまた汚れてしまうのが嫌で、月曜日を気持ちよく迎えられるようにと日曜の夜に掃除をずっとしている。

トイレ掃除、洗面所の掃除。

お風呂場はこないだやったからいいや。

明日から5月。ゴールデンウイークだっけ?今日はスーパーめっちゃ混んでた。

私は、100均一でジェルネイルを物色(笑)。

何だかんだでジェルは爪を痛めるので、はがせるベースジェルで下地を作って硬化してやるのが一番爪に優しいと判断。

今月は予算オーバーなので、来月はちょっとオシャレしたい。といっても、100均で揃えるので1000円以内だけど。



最後に、、
皆さんいつも読んでくれて有り難うございます!ランキングに参加しています。よかったらポチっとクリックお願いします。

立川でブラブラ

DSC_0004~2

数日前の出来事。

昭和記念公園周辺をブラブラして古着屋行って物色するも掘り出し物見つからず。

夏物って生地が薄いから、ペラペラした素材が多くて古着で買うメリットってあんまりないかも。夏物で古着って良いのがない。

Tシャツとかだったら通販で新品買った方がいい。

その後、IKEAレストランで休憩。周りは殆どが子育てママばかりで賑やか。

ポテトSが160円、ドリンクバー120円なのでマックよりお得。

1000円以内で楽しんで帰宅。



最後に、、
皆さんいつも読んでくれて有り難うございます!ランキングに参加しています。よかったらポチっとクリックお願いします。
スポンサードリンク
QRコード
QRコード