高齢処女の東京暮らし

40歳独身高齢処女の西田。東京に住んで10年。仮想通貨、毒舌日記、自分の記録。バセドウ病。スピ男(自称俳優のモテてると勘違いしているチャラ男)、ドリームおじさん(スピ男の弟)、キャバゆめみ(ドリームおじさんの嫁)。スピリチュアルは自分の家族を不幸にする。

カテゴリ: セルフネイル



プチプラキャンメイクのネイルハードナー使って1ヶ月。


爪のピンク色の整ってきて爪の清潔感がupした。


爪の色よりツヤとか清潔感を大切に手入れをやっていきたいな。


ネイルハードナーは他のメーカーからも沢山出ているから試してみたい。


頻繁に塗るから減るのが早くてマニキュアとは全然違うや。


手とか爪って普段の生活感や年齢がどうしても出るからなぁ。


女性はどうしても顔のシワとかシミとかくすみのケアに金と時間を掛けようとするが、あんなの殆どの気休めで高い金が永遠に出ていくだけ。


ずっとメンテナンスしないといけないなら、普段のケアをずっと続けられるかの方が大切だと思った。


なので私は保湿は馬油。


ファンデーションは使わない。


身体の代謝やターンオーバーを味方につける。


というシンプルな考えで美容には取り組んでいる。 



メンタルヘルス(全般)ランキング


にほんブログ村 恋愛ブログ 女の本音・女心へ
にほんブログ村




ケラチン配合で爪を強くしてくれるネイルハードナー。


キャンメイクのは安いしドラッグストアとかどこにでも売ってあるからちょっと試したい時にも便利。400円もせん。


小指の爪の剥離、これを塗ってだいぶ治ってきました。


やっぱりジェルネイルは爪をボロボロにしてしまうからポリッシュの方がいいかなぁ。


そもそもネイルするのは爪を綺麗にして自分のテンション上げるためだった。


しかし、最近は考えが変わった。


本当に綺麗な手って清潔感があってなんぼ。


健康的な爪や指先が大事なんじゃないか。


なので色を塗るより艶を出すとか
指先の手入れを丁寧にするのがいいかも。


あと手に年齢はどうしても出てくる。


シワや乾燥が目立つ手にデザインとか奇抜な色のネイルは逆にネイルだけが浮いた存在になって手を綺麗に魅せる事ができない。


結局美容は自己マンの世界。


しかしその自己マンから抜け出す事ができたらまた違った世界が見えてくるのかも。


メンタルヘルス(全般)ランキング



にほんブログ村 恋愛ブログ 女の本音・女心へ
にほんブログ村

このページのトップヘ