飲食店バイト&単発派遣でパン工場行ってる兄がおりますが、甲斐性がなさすぎるので父が亡くなった後が思いやられます。
男で甲斐性がないと、こういった万が一の時にスンゴイ頼りにならんくて使えないので呆れ果てて考えるのが嫌になってきた。
兄はもう47歳なんですよ。ずっとアルバイト生活で結婚もせず独身です。
あんまり大きな声では言えないけど、、多分私の方がお金持ってます。
兄は多分、父が亡くなった後の遺産を充てにしていて「何とかなるでしょう」精神なんだろうけど、それは甘いと思っています。
私の頭の中では、、母は長生きするかもしれないからもしかしたら兄と母が亡くなる時期はそんなに変わらないかも、、なんて妄想が膨らんでくる。
独身男性の平均寿命は67歳です。みっじか!
母が亡くなった後、暫くして兄が亡くなるって事も考えられるので結局最期の尻拭いは全部私です。
兄は父が亡くなった後母の事をみるとか何とか言っているけど果たしてそれが実現できるのか。
また、母が長生きしたらそれなりにお金も掛かります。
もしかしたら子供たちが援助しないといけない時期がくるかもしれない。親の金を充てにするのはなんか間違っている気がする。
にほんブログ村
男で甲斐性がないと、こういった万が一の時にスンゴイ頼りにならんくて使えないので呆れ果てて考えるのが嫌になってきた。
兄はもう47歳なんですよ。ずっとアルバイト生活で結婚もせず独身です。
あんまり大きな声では言えないけど、、多分私の方がお金持ってます。
兄は多分、父が亡くなった後の遺産を充てにしていて「何とかなるでしょう」精神なんだろうけど、それは甘いと思っています。
私の頭の中では、、母は長生きするかもしれないからもしかしたら兄と母が亡くなる時期はそんなに変わらないかも、、なんて妄想が膨らんでくる。
独身男性の平均寿命は67歳です。みっじか!
母が亡くなった後、暫くして兄が亡くなるって事も考えられるので結局最期の尻拭いは全部私です。
兄は父が亡くなった後母の事をみるとか何とか言っているけど果たしてそれが実現できるのか。
また、母が長生きしたらそれなりにお金も掛かります。
もしかしたら子供たちが援助しないといけない時期がくるかもしれない。親の金を充てにするのはなんか間違っている気がする。
にほんブログ村